プロフィール

こんにちは!
suketaro(助太郎)と申します。
「早期教育投資で医師への道 
   一般家庭から医学部へ」へようこそ。

家族の背景


私たちは若い頃、経済的な制約から希望する進路を断念せざるを得ませんでした。その経験から、子どもたちには金銭的な理由で夢を諦めさせたくないという強い決意が生むきっかけとなりました。

早期教育への取り組み


子どもたちの幼少期から教育に積極的に関わり、彼らの興味や才能を見つけることを大切にしてきました。家庭学習の習慣を身につけさせ、自主性を育むことで、学ぶ楽しさを伝えてきました。多様な教育アプローチを試みる中で、共に成長する喜びを感じることができました。

早期教育がもたらした成果


早期教育の結果、子どもたちは学力が向上し、進学の選択肢が広がりました。自信と意欲を持って学び続ける姿勢が育まれ、長男は医師としての道を実現し、次男は国家機関のパイロットとして活躍しています。これらの成功は、早期教育の効果を如実に示しています。

子育ての挑戦と工夫


私たち夫婦は共に夫が仕事に専念する中、私はほぼ一人で育児と教育を担当してきました。今で言う「ワンオペ育児」を経験し、限られた予算の中で、効果的な教育方法を模索し、実践することで、子どもたちの夢を支えることができました。子育の中で直面した挫折と克服の経験は、私たちの家族の絆を強めてくれました。

現在の生活


子どもたちが独立した現在、私はパートタイムで働きながら、地域猫活動に積極的に取り組んでいます。障害のある犬1匹と猫2匹、そして健常猫4匹(総勢7匹)と一緒に暮らし、動物たちの命を守る活動にも力を入れています。家族を支えることと動物保護の活動は、私にとって大きな喜びと充実感をもたらしています。

ブログの目的


このブログでは、一般家庭から子どもたちをそれぞれの夢に向かって育て上げた、私たちの20年以上に及ぶ「道のり」、そして挫折や大怪我を乗り越えて得た貴重な経験を詳しくお伝えします。適切な教育の支援と継続的な努力、そして困難からの立ち直りによって、経済的な制約があっても子どもの夢を叶えられることを、様々な観点から私たちの実体験を通じてお伝え出来たらと思っています。